OMIOの投書箱2

年末年始の雑記帳です。

文化

ひと みず みどり(5)玉川上水を歩く

●音の風景 武蔵野の面影わずかに 橋の下では何とも言いようのない優しい水音がする。(以下略) 国木田独歩『武蔵野』 ・三鷹駅ができた三〇年(昭和五年)ごろは、府中の暗闇(やみ)祭りの大太鼓の音が聞こえていたという。 ⇒典型的なサウンドスケープ。

学校トイレの快談

●床をカラフルに 洋式多用、水洗は自動 ・「排せつは自然な行為。恥ずかしいことではない」という意識を徹底させようと、日本トイレ協会(西岡秀雄会長)…… ・北海道旭川市の「くにもと肛門科医院」(国本正雄院長)では、昨年三月、市内の小学生388人を…

古本・喫茶の複合店 ブックオフ 11月、横浜で開業

▲この時点ではカフェin古本屋(PCソフト、CD含)。

今週のなるほど博士

●駅構内の飲料の缶が細いのは 250ml以下の細いサイズ・・・ 理由:車内の清潔のため 飲みきらないと、シートや床が汚れるハメに。コカコーラ発売当時(1965)から250ml、350mlともに登場していたが、 85年前後から350ml缶(アメリ…

日用品の思想 柏木博

●ショッピング・カート 「マス・ラグジャリ(贅沢の大衆化)」雑誌『ライフ』1955.1/3号 リチャード・セクストン『アメリカン・スタイル』(クロニクル刊)によれば、オクラホマの食品店経営者シルヴァン・N・ゴールドマンがカートを1937年に考案し、翌年か…

夕刊 色彩心理の国際比較 斉藤美穂(早稲田大・環境心理学)

●白好きはアジアで突出 神聖・清らかさの象徴 ・気を付けたい色はピンク。これは「かわいい」という理由でアジアの、特に若い女性に人気の高い色であるが、意外にも欧米では嫌われる……軽薄なイメージを持っているからだ。……欧米では独立した一人の人間は、決…

大島幸夫の今日も走る風

●日本に公園はあるか ・首をかしげてしまうのは、公園の「禁止・注意事項」とやらの数々である。……「入り口付近に立ち止まるな」と頭ごなしの禁止項目さえあって、ダメ、ダメのオンパレードだ。 ・一方的「ダメ」が多かったり、[昭和記念公園のように]有料…

夕刊 メディアの森 西垣通

●電車でかける携帯電話 温かい雰囲気ぶち壊し ・しかし、よく考えてみると何か妙ではないだろうか?団体客の隣なら、その騒がしさは携帯電話と比べものにならない。幼児が泣いたりぐずったりし始めたら、周囲はもう忍の一字である。 ・つまり、車内での携帯…

夕刊 独の携帯電話事情

●利用広がるが 反対も根強く 飛行機内利用に罰金制を導入。

「奥さん」と呼ばないで 旭化成研究所アンケート

●既婚女性の半数近くが抵抗感 男性は「ご主人」OK

投書 エスカレーターは右側立ちに

無職 鈴木郁子 68(東京都国立市) ・イギリスでは、右側一列に立つことが……

夕刊「この人、痴漢です」男突き出す女性増える

●「これが証拠」 総検挙数もアップ 迷惑防止条例違反/強制わいせつによる検挙数 95年:161件 それ以前もほぼ横ばい 96年:219件 ←相談窓口を設置。突き出しが増加。

お猿電車

●子供に夢 上野のアイドル 終戦直後から26年走り続け 乗客は1500万人

なぜ出ない「ごめんなさい」

中学生 青木美緑 15(東京都西多摩郡)

デジタル友達 中高生に急増

●ポケベル、プリクラ介し仲間に/交遊は広く浅く ホットな人間関係は苦手 ・民間研究機関のチャイルド・リサーチ・ネット(CRN)が主催したシンポジウム……

10代に浸透する ぱっと見症候群

●「物事は第一印象がすべて」 ・[プリクラで]彼女たちが撮影する表情を作るまでの一連の動作が「皆同じ」と断言するのは、二十台の店員。/「一瞬のうちにあごを引き、上目遣い、きゅっと目元を引き締める」。彼女たちにとってそれがもっともイイ顔になる…

世界の街角 韓国の若い男性 おしゃれに変身

●女性「清潔が一番」 年配者「男のくせに」 ・九〇年台に入ったころまでは、男は「チョンスロブタ(やぼったい、田舎っぽい)」でなければならなかった。男子大学生はダボダボのジーンズを履いているのが普通で、そういう男が「男らしい」として実際女性にも…

異常な人気、少し憂うつです

●「たまごっち」生みの親 ・大手がん具メーカー「バンダイ」(本社・台東区)に勤める真坂亜紀さん(三〇)は、このごろ少し憂うつだった。 ・手放しで喜べたのは、つかの間。/予測をはるかに超えた需要に品不足が続く。……「たまごっち」欲しさの犯罪まで起…

(夕刊)老いての恋 見守りたい 全国の福祉施設民間研究班調査

●結婚・同せい 8割が理解/周囲の反感など 対応に戸惑いも ・タブー視されがちだった「老人の性」が徐々に受け入れられてきていることを示すデータだが、その一方で入所者同士の恋愛や性にからむトラブル報告も目立ってきている。 ・性欲の具体的内容として…

鉄道模型 少年期の夢乗せ 30代男性駆ける

●高まる購入熱

(夕刊)SFアニメ「エヴァンゲリオン」ブームさらに

●3月 劇場公開

待てないんだナ、この信号

●(夕刊)短気な社会、無視誘発 相次ぐ増設も逆効果に? 20年で2.5倍 ・警視庁では九〇年ごろから、「待時間表示装置付信号機」の本格設備を始めた。

(夕刊)ぽっぷかるちゃー 月例講座 宮台真司・鶴見済(まもる)

●リセット文化 <宮台>若い子が読むストリート・マガジン『egg』『Kawaii!』って、初めて「(今の状況は)超OK」というメッセージだけを出している若者メディアじゃないかな。 <鶴見>[中略]テレビとか戦後の動乱の社会で育ってきたメディアは、どんな…

服喪の中国 当局は「自粛を」 市民は平静に

●カラオケ営業、切手人気 映画や芝居、取りやめに ・故訒小平氏の喪に服している中国では……多数の市民は……普段通りの暮らしぶり。街に半旗と喪章があふれた一九七六年の毛沢東死去直後とは大違いだ。

(夕刊)この人と マガジンハウス社長 吉森規子さん(3)

●男の人は孤独な表情 [電車の中での人間観察について]たとえば、3人分のスペースのシートに2人で足を広げてどっかと座っているのは、たいてい若い男の子です。彼らにはほとんど「会話」がないですね。お互いに勝手なことを言っているだけで、人の言って…

こどものプリズム 依然流行プリクラ

●きずな結びにグッズ仲立ち? 人気キャラに長蛇の列 納まる相手は友だち ・首都圏と大阪府内の女子高生1000人アンケートでは、約87%がプリクラを体験=月刊『ヴューズ』3月号(講談社)。 ・落合良行・筑波大教授(青年心理学)は2年前、中1〜大学…

挑む!ベンチャー物語 アトラス(2)

●少しやせて写るのがミソ ・原野[直也(44):プリクラメーカーのアトラス]社長は「適度に不鮮明なのと、少しやせて写るのがミソ」という。

聖子・江角・ゴクミ現象 「オーラなき時代」に突出

・……ベンヤミンは、現代を「あらゆる芸術や人間からアウラが失われていく時代」と定義したことでも知られる。 ・……世の中からオーラが消えたはずの二十世紀末の日本で、最近、奇妙な「輝き」を目にする。・……週刊誌「SPA!」の特集によると、「教祖」とま…

セーラームーン 愛され飽きられ

●8日放送終了 開始から5年、視聴率低下 ・オウム事件をきっかけに、作品の特色でもあるオカルト的なものに対する社会の拒否感が強まり、子どもはともかく、親が離れていったのではないか。(「セーラームーン」に関する著書もある作家志水一夫さんの話) ⇒…

(夕刊)チャンネルTV ストーカー・誘う女

●携帯電話に管理される怖さ ・先週の木曜夜「ストーカー・誘う女」(TBS)でも……携帯電話は怖い、とドラマを見て実感するこのごろである。 ⇒コピーなし